近畿地方整備局は、「淀川大堰閘門躯体整備工事」で施工体制確認型総合評価による一般競争入札(WTO対象)を行い、三十三億八千万円で大成建設に決定した。評価値5・296。
延長九五㍍、閘室整備五五㍍、閘門整備四〇㍍、仮設(仮橋、仮桟橋)、主要資機材・鋼管杭(φ一〇〇〇㍉長さ一八・五~一九㍍)二〇八本、コンクリ一二、二五三立方㍍、鉄筋コンクリ用棒鋼一、〇四三㌧。工期二〇二四年十月十五日。施工場所は大阪市都島区毛馬町。
近畿地方整備局は、「淀川大堰閘門躯体整備工事」で施工体制確認型総合評価による一般競争入札(WTO対象)を行い、三十三億八千万円で大成建設に決定した。評価値5・296。
延長九五㍍、閘室整備五五㍍、閘門整備四〇㍍、仮設(仮橋、仮桟橋)、主要資機材・鋼管杭(φ一〇〇〇㍉長さ一八・五~一九㍍)二〇八本、コンクリ一二、二五三立方㍍、鉄筋コンクリ用棒鋼一、〇四三㌧。工期二〇二四年十月十五日。施工場所は大阪市都島区毛馬町。